【この記事のポイント】

使いにくいMT4が、120%使いやすくなる、便利なトレード支援ソフトを3っご紹介。トレード効率アップが期待できます。
「MT4って使いにくい!」
そんなふうに思った事ありませんか?
私は卒中あります。
ディフォルトのMT4は、とにかくトレード効率を図る為の機能があまり備わっていません。
例えば、複数のポジションを一括で決済したり、
現在の損益を画面上で一発で確認出来る様な機能等、
MT4はとにかくトレードに対しての便犠牲に欠けます。
例えば、スキャルピング等の短期トレードは
ポジション保有時間が短い傾向にあるので、
少しでもトレード効率を図る為に、
MT4に何らかの工夫が必要です。
特に「ブレイクイーブンライン」などがあると、
損益の分岐点となるポイントとなるので、
現在のポジションがどんな状態にあるのかを、
一目で判断出来ますよね?
しかし、標準のMT4は、実際あまり便利な機能が備わっていないので、
可なり不便です。
そこで、
”MT4にこんな便利な機能あったら良いなぁ”
記事で紹介しているこれらのツールは、
◆ブレイクイーブンラインの表示
→損益の分岐点を一目で判断する事が可能
◆複数ポジション一括決済
→複数のポジションを一括でサクッと決済可能。(※勝ち逃げに繋がります)
◆チャート画面に「損益」表示
→ 損益が常にチャート画面に表示されることで、
現在置かれている状況を常に把握し易くなります。
等、様々な便利な機能が豊富に搭載されています。
この他にも多数の便利な機能が豊富に備わっているものを
上記の記事で厳選してピックアップしてみました。
ディフォルトのMT4には決して搭載されていない機能なので、
有ると非常に便利かと思います。
こうしたトレード支援ツールは、主に短期トレード向けですが、
デイトレードであっても複数のポジションを保有したりもしますので、
トレード全般に活用出来ると思います。
一番のおススメは「プロコン改」
こうしたトレード支援ソフトは無料のものから有料のものまで数多く出回っていますが、
やはり無料のものは機能面に欠けたり、
無料のものは海外版が多く、日本語でのサポートが無かったり、
何かとトラブルがつきもの。
やはり、多少お金がかかってもサポートがしっかりしているものを選ぶ方が良いと思います。
管理人のおすすめはこちら▼
「FXizmプロコントローラー改」※略して「プロコン改」とは、
ブレイククイーブンライン表示を始め、オートポジション決済機能、
複数ポジション一括決済機能、損益自動表示機能など、
合計20種類以上の便利な機能が備わっているMT4裁量トレード支援ソフトです。
このソフトをMT4にインストールするだけで大幅にトレード効率UPが期待できます。
百聞は一見にしかず。
まずはプロコン改がどんな機能が備わっているのかを
こちらの動画で確認可能です▼
ブレイクイーブンラインの自動表示機能
特に注目して頂きたいのは「ブレイクイーブンライン」の自動表示機能。
プロコン改を使って、複数のポジションを取った際には、
このブレイクイーブンラインの加重平均値が自動で表示される仕組みになっています。
複数のポジションを保有した場合は、
ロット数に応じて、ブレイクイーブンラインの平均値を自動で計算してくれます。
常に正しい「ブレイクイーブンライン」を表示出来るので、
損益分岐点を随時把握していく事が可能になります。
「現在の損益」を常に表示
さらに注目したいのは「現在の損益」を常に表示してくれること。
いちいち「ナビゲーション」を開かずとも、チャート画面上で現在の損益を常に確認する事が可能。
また、損益表示位置をマウスで自由自在に移動させる事も可能です。
画面上の操作パネルには「合計のPips表示」が可能になります。
複数のポジションを取った際などには便利ですよね。
複数ポジションの合計損益じどう計算機能
さらに、異なる通貨ペアで複数のポジションを保有した場合にも、
合計の損益を常に操作パネル上に表示してくれます。
自分が保有したポジションの合計損益を常に把握出来るのと、
トレンドの状態も同時に把握できるので非常に有益な機能かと思います。






この他にも多くの便利機能がありますので
良かったら公式サイトでチエックしてみて下さいね!
エターナルパートナーPRO
「エターナル・パートナーPRO」も、ここ最近人気の高い裁量トレード支援ソフトです。
合計75種類もの便利な機能が搭載されており、さらに7つの特典も付属してきます。
エターナルパートナーPROのレビューは以下の記事でも書いていますので、
こちらを是非参考にして頂ければと思います。

このソフトも専用操作パネルが付いていますので、
初心者お方でも簡単にソフトを取り扱う事が可能です。
難点は上記の「プロコン改」に比べると、操作パネルがやや見ずらい・ですね。
それ以外はほぼ問題なく使いこなして行けると主ます。
※こちらも是非公式ページを一度チェックしてみて下さい。
MT4裁量トレード練習君プレミアム
>>>MT4裁量トレード練習君プレミアムの公式ページはこちら
こちらは先ほどの「プロコン改」と同一の監修者によってリリースされたもの。
この練習君プレミアムは、文字通り練習トレード用になります。
つまり、デモトレード等でトレードのスキルを向上させていく為のソフトです。
※関連レビュー記事はこちら

この「練習君プレミアム」の優れている所とは、
土日でもトレードの練習が可能です。
言い換えれば365日いつでもトレードの練習に励む事が可能です。
また、お持ちの教材の検証などにも使えますし、
トレードのシュミレーションを行う事も可能になります。
練習君は、本番トレード用ではありませんが、
こうした、多機能が備わった練習ソフトは他に無いので、
この機会に是非試してみるのも良いと思います。
まとめ
今回は、「MT4が120%使いやすくなる便利なトレードソフト」を3っ挙げてみました。
「本場トレード用」「練習トレード用」に分かれていますが、
大半は本番トレード用であることが主です。
FXのトレードスキルを向上させていく為には、多くのトレード経験をこなすこと。
これに限ります。
必要に応じてこうしたソフトを導入してみるのも悪く無いと思います。
【本番トレード用】

【練習トレード用】
コメント